パッと読める見出し
大物芸能人カップル・小栗旬&山田優のハワイ挙式

(出典: www.sponichi.co.jp)

(出典: www.sponichi.co.jp)

FOUR SEASONS RESORT LANAI


地上の楽園と呼ばれ、世界の誰もが憧れるリゾートアイランドがラナイ島です。

(出典: www.fourseasons.com)


(出典: www.fourseasons.com)

ハワイ語で「宴会」という意味の野外エンターテインメント「ルアウ」を取り入れたルアウレセプションやディナーパーティーなど、挙式関連のサービス力は抜群でトータルプロデュースが可能です。
高級リゾートでゆったりと過ごしながらハワイ挙式も楽しむことができる一度入ってみたいラナイ島のFOUR SEASONS RESORT LANAIです。

(出典: www.fourseasons.com)

小栗旬さん、山田優さんのハワイ挙式へ参列された方々がこちらです。
【立会人】
笑福亭鶴瓶(61)
とんねるず木梨憲武(50)【列席者】
松本潤(29)
生田斗真(28)
山田孝之(29)
小出恵介(28)
井上真央(25)
西山茉希(27)
山田親太朗(26)ら計約80人が出席。
(引用: NAVERまとめ)
ハワイのラナイ島ってどんなところ?


気候は穏やかで年間の降水量はわずか900ミリ程度、晴天に恵まれた自然豊かな島です。
その特徴を活かし、かつては世界のパイナップルの約2割を生産し、「パイナップルアイランド」などと呼ばれたこともあるようです。
フォーシーズンズを始めとした観光業が現在は主産業となっています。
Retripさんが詳しい紹介をしていたので、こちらもご参考ください。

![]()
オアフ島の南東にあり、マウイ島からわずか14kmの位置にある、ハワイ6島の中で一番人口の少ない島。島の東側に標高1,027mのラナイハレ山がそびえ立っています。かつてはパイナップル農園が広がり、パイナップル・アイランドと呼ばれていました。ラナイ島の中で人の手が自然に加えられたのはごくわずかで、ごつごつとした巨大な岩や石がある「ケアヒアカヴェロ(神々の庭園)」は神秘的な光景が広がっています。ビーチはプライベート感にあふれ、夜には輝く星空が広がり、自然の美しさに酔いしれることができます。このほかチャンピオンシップも開かれるゴルフコースと、世界トップクラスの高級リゾートが2件あります。
面積:364km²
大きさ:東京都の約1/6、オアフ島の約1/4
郡庁所在地:マウイ島ワイルク(引用: Myハワイ歩き方)
ハワイ挙式の準備に必要な情報まとめ


私も同じ経験をしましたので、あったらいいな!と思う情報を経験と知見を元にまとめてきました。
ハワイ挙式の準備の流れがわかりやすいよう、時系列に沿って準備関連の記事を集約しましたので、ぜひご参考ください!!
ハワイ挙式までの全体スケジュール

プロポーズが成功し、両家の承認も得て「さあ、始めよう」とは言うものの、そもそもハワイ挙式って何から始めればいいの??
そんな疑問に答えた記事がこちらです。
各P会社への見積もり依頼はこの内容で決まり!

ハワイ挙式のスケジュールも決まり、本格的に準備スタート!!
と言いたいところだが、新郎新婦の誰もが最初につまづくのが「見積り依頼」。
インターネットで調べると「各社へ見積り依頼すべし」と出てくるものの、
さて、どこへどんな内容で依頼をしたらいいのでしょう?
こちらの記事をご覧ください。
大手P会社とハワイ専門P会社はどっちがいい?

ハワイ挙式の検討を始めると、大手P会社とハワイ専門P会社のどちらに依頼すべきか迷うタイミングが出てきます。
大手もハワイ専門もそれぞれメリット・デメリットがありますので、特徴をまとめてみました。
教会・チャペル・ガーデンウェディングの比較

ハワイ挙式のP会社を決めると同時に、教会・チャペル・ガーデンがどれも魅力的でどこで挙式をしようか迷います。
そもそも教会とチャペルの違いって何?
それぞれのメリットとデメリットは?
こういった疑問やそれぞれの特徴を比較した記事はこちらです。
挙式の後はレセプションでおもてなし

「そもそもレセプションって何?」
一言で言うと、《結婚式参列者へのおもてなし》です。
ハワイ挙式では恒例のレセプションですが、どこですべきかよくわからないですよね。
そこで、ハワイでオススメのレセプション会場をまとめました。
また、筆者の経験を元に、レセプションで実際いくらかかったのか、内容とともに公開しております。
ホテルも大事

具体的なハワイ挙式のスケジュールと手配会社、式場が決まったら、次はホテルも考えます。
ハネムーンや海外旅行と違い、挙式でハワイを訪れる時にはホテルへ求めるポイントも変わります。
ホテル選びの際に注意すべきポイントと代表的なホテルの特徴をこちらの記事にまとめました。
ウェディングドレスはどこで準備する?

海外挙式で打ち合わせをされた方は、ウェディングドレスにつあてこんな悩みがあるかもしれません。
「ブライダル会社のプランでレンタルした方がいいの?」
「帰国後の1.5次会も考えると、買った方がいい?」
「レンタルするならどこがいい?」
などなど、挙式手配会社に聞けばそこのサービスをオススメされるし、なかなかフラットな視点で探すのが難しいですよね。
購入もレンタルもどちらも正しい選択だと思います。
ウェディングドレス、費用にもこだわる方向けの情報をまとめた記事がこちらです。
家族の旅費も含め、実際いくらくらい費用がかかる?

「海外挙式は国内挙式より安く済む!」
海外挙式に憧れる新郎新婦にとっては最高の魔法の言葉ですよね!
でも、費用の内訳が気になるのも事実。
- 自分たちの旅費だけ負担すればよいのか
- 家族の分も負担するのか
ご家庭によって事情は異なると思います。
ハワイ挙式費用だけでなく、筆者が経験した実際の自分たちの旅費、家族の旅費の全てを公開した記事がこちらです。
海外挙式の持ち物と注意事項

海外挙式に必要な持ち物チェックリストを作成しました。
ひとまず、これが全てあれば海外でも挙式は問題ないでしょう。
待ちわびた海外への出発前日、これで確認して安心しましょう。
挙式に必要なもの(結婚指輪等)はスーツケースに入れずに、必ず機内持ち込み手荷物にて持参しましょう。
ハワイ挙式の当日スケジュール

ここまでくれば準備は万端!!
でもハワイ現地での細かい動線が気になってきます。
ハワイ挙式の前日も当日もみっちり予定が入りますので、バタバタしないよう、事前に確認しておきましょう!
筆者の前日&当日スケジュールをもとに記事にまとめましたので、ご参考ください。
まとめ

こちらの記事で具体的な各社のお見積り情報やハワイ挙式準備の情報がわかるので、非常におすすめです。


今回は好評を頂いている芸能人のハワイ挙式シリーズ第4弾です!
みんな大好きなハワイ、芸能人がどんなところで挙式をしているのか気になりますよね。
今回は、2013年1月6日に挙式をされた超大物芸能人カップル・小栗旬さん&山田優さんのハワイ挙式についてご紹介します。
総勢51組のハワイ挙式をした式場別の芸能人まとめはこちらの記事から!!
【2018年版 / 総勢51組】ハワイ挙式をした芸能人・教会別まとめ
2018.01.28