見積もりシリーズ〜ハワイ編〜

ALOHA!!
ハワイでの挙式を決めたものの、全てが初めて、特に海外だと準備を始めるのも難しいですよね。
そこで先日、具体的な進め方や見積もりメールの内容・送り先について紹介しました。
まだ見てないよ!という方はこちらからご覧いただけます。
さて、今回からは各社への見積もり依頼結果を紹介したいと思います。
同じ内容で見積もりをした場合、各社どのようなプラン内容・費用になるか気になりますよね。
ここでは筆者がハワイのみならず海外での挙式を検討するにあたり、
実際にもらったモデルプラン・費用の第一返答を紹介します。
見積もりシリーズの一覧はこちらから!!
*打ち合わせを進めると各社でプラン内容により差が出てきますので、ここでは同一のメール内容(2016年)への第一返答のモデルプランのみをご紹介します。あくまでご参考までにご活用ください。
ハワイ専門のアルタークリエーションズ

ハワイ挙式を考え始めたら、必ず出てくる名前ですね。
ハワイ専門なので、親や友人も知らない人がほとんどだと思います。
知る人ぞ知るアルタークリエーションズ。
しかし、サービスは本物。
ハワイ挙式の知識が豊富で、
担当者も新郎新婦の要望に応えるべく、必要に応じ強く意見もしてくれます。
そして何より、フレキシブル。
衣装や小物の無料持ち込みはもちろん(一部式場では有料)、
アルタークリエーションズとは無関係のカメラマンを盛り込むこともできた事例がある。(筆者知人)
さて、そんなアルタークリエーションズへ見積もりを依頼した結果、
第一返答として下記モデルプランにて提案がありました。
(メール内容はこちらから確認できます→どこに?どうやって?どんな内容で見積り依頼をしたらいいの?)
モデルプラン
式場: プリマリエ教会
費用合計: 678,518円


「こんなに安くできるの!?」
あくまでモデルプランですが、大手ブライダルと比較するとかなり安く抑えられてますよね!
チャペルではなく教会であることを加味しても魅力的な価格帯だと思います。
大手ブライダルとは異なり、削減不可な固定プランは少ないため、
自分好みのオリジナルプランをフレキシブルに創ることが可能。
会社規模は小さく、従業員も多くないが、
ハワイ専門ということもあり、ハワイの知識は豊富で本物。
アットホームな雰囲気なので、身構えずに気楽に接することができるのもポイント。
まとめとメッセージ
アルタークリエーションズでは費用を抑えながら、
自分好みのオリジナルプランを創ることが可能。
ワガママに自分でどんどんプランを組みたい方には超オススメ!
一生に一度のウェディング、しかもハワイ。
ワガママになっちゃいましょう。
もちろん、大手ブライダルもブランド力や安心、現地での手厚いサポートなど、費用相応の価値があります。
各社でのお見積もりを忘れず、冷静に自分たちに合うブライダル会社を選びましょう!
各ブライダル会社への見積もりシリーズはこちらの記事からご覧いただけます。
ハワイ挙式の準備まとめはこちらの記事からご確認いただけます。
併せてご参考ください。

コメントを残す